債権回収を成功させるお手伝いを致します。
日本の現在の裁判制度では、例え裁判に勝利しても、その後の「勝負」には負けてしまう、という現実があるのです。

日本の現在の裁判制度は、問題が多いといわれています。多くの専門家が、裁判制度についていろいろな意見を語っていますが、本当に問題は様々にあると思います。

日本の裁判で例え勝利しても、裁判費用は自分持ちです。この費用は後から支払うというものではありませんから、裁判を始める、訴訟を起こすという場合には、費用を先に払うことになります。また債権回収で勝利判決を受けたとしても、自動的に相手からお金が入ってくるというものではなく、相手に支払いの意思、また資力が無ければ、入ってくるお金というのは無いということになってしまうのです。

裁判費用、弁護士費用をかけ、時間と労力を惜しんで裁判に勝利しても、当初の目的である債権回収が実行できないという裁判では、まさに、試合に勝っても勝負に負けるということになります。

相手にお金が無い、支払う意思が無いという場合には、当然、国の力によって、強制執行ということになります。

しかし、よく考えてみると、相手が資産等を、自ら隠して支払っていないというのであれば、強制執行できる対象の資力があるということになりますが、相手が本当に、資力がない、財産資産を全てなくしてしまっているという場合には、裁判に勝利したからといって、「取れるものは何も無い」のですから、仕方が無いということになってしまいます。

それに追い討ちをかけるように、裁判費用、弁護士費用は、一時的にも自分が支払わなくてはなりません。実際に裁判に勝利して、「訴訟費用は被告の負担とする」という判決が一緒に下されたとしても、債務者が払えない状態にあれば、仕方の無いことです。相手には、資力が無く債権回収もできない状態というのでは、裁判をやる意味がなくなってしまいます。

債権回収で裁判を起こす場合には、「裁判に勝って、勝負にも勝つ」ということでなくてはならないのです。裁判を行って終わりということではなく、債権を回収できなければ、それは、勝負に勝つということにはならないのです。

ですから、裁判を行う前に、相手の債務者に対しての調査も必要ですし、それ以前に、社内において債権回収に対する対策、計画、実践する力を持つということが、大切になるのです。